| H20年 | 1月 | 新春初虎毘沙門護摩焚き(龍徳寺) | 「家族に勝る宝なし」 | |
| 鹿島ライオンズクラブ新年会 アトラクション | 「祐徳まいり」 | |||
| 大般若会(宝蔵寺) | 「祐徳まいり」 | |||
| 太良高校同窓会 アトラクション | 「祐徳まいり」 | |||
| 浅浦老人会新年会 アトラクション | 「祐徳まいり」 | |||
| 太良町社協フェスティバル「しおさいまつり」 | 「家族に勝る宝なし」 | |||
| 2月 | はっぴぃ・かむかむ にわか選手権優勝を祝う会 | 「うばすて山」 | ||
| 「笑いと癒しの集い」アトラクション(佐賀県職員労働組合本庁支部女性部) | 「祐徳まいり」 | |||
| 「65歳 盛年の集い」アトラクション | 「家族に勝る宝なし」 | |||
| 3月 | 花と酒まつり | 「うばすて山」「祐徳まいり」「花咲かじいさん」 初の3演目公演 |
||
| 4月 | JA南有明支部女性部総会 アトラクション | 「花咲かじいさん」 | ||
| JA錦江支部女性部総会 アトラクション | 「家族に勝る宝なし」 | |||
| 七浦保育園「おじいちゃんおばあちゃん交流会」 | 「祐徳まいり」 | |||
| 5月 | JA佐城芦刈支所 年金友の会 アトラクション | 「うばすて山」 | ||
| 稲荷通りおまつりアトラクション | 「祐徳まいり」 | |||
| 正恩寺降誕会 | 「家族に勝る宝なし」 | |||
| 6月 | 佐賀新聞社beginの集い | 「うばすて山」 | ||
| こころ5周年記念式典 | 「かぐや姫」(こころバージョン) | |||
| 福岡鹿城会同窓会 | 「祐徳まいり」 | |||
| 7月 | 松本家・野田家結婚披露宴 | 「プロジェクトX〜結婚大作戦〜」 | ||
| 8月 | 本光寺地蔵盆 | 「うばすて山」 | ||
| 9月 | 嬉野地区婦人会 | 「うばすて山」 | ||
| 鹿島地区交通安全大会 | 「人生万事が交通安全」 | |||
| アバンセふるさと学セミナー | 「祐徳まいり」 | |||
| 11月 | 東与賀町シチメンソウまつり | 「花咲かじいさん」 | ||
| 武内町ふれあいまつり | 「祐徳まいり」 | |||
| 第40回塩田工業高校同窓会 | 「渡る世間は夢ばっかい」 | |||
| 12月 | 人権フェスタ2008アトラクション | 「渡る世間は夢ばっかい」 | ||
| にわか選手権 | 「渡る世間は夢ばっかい」準グランプリ受賞 |